マナー講師をめざす方に講師養成コース

マナー講師養成コースについて

講師養成コースは、将来マナー講師として活動したい方。または、ご自身でマナースクールやフィニッシング・スクールを立ち上げたいと希望されている方。あるいは、現在の仕事内容にマナーや立ち居振る舞い講座、お箸の持ち方レッスン、テーブルマナー講座などをプラスして、仕事の幅を広げたいとお考えの方が対象のコースです。

昨今は、起業される方が目に見えて多くなりました。どんな業種も同業他者が増加しており、マナー業界も例外ではありません。そんな状況下で「選ばれる講師」となるためには、生徒様やお客様からの信頼を得ることが何より大切です。

フェリーチェ・フィニッシングスクールの\講師養成コース/では、まず「正しいマナーと美しい立ち居振る舞い」をしっかりと身につけていただきます。その上で、生徒様を指導するためのノウハウを基本から認定まで、もれなく学んでいただくコースです。

あなたの夢の実現に向けて、私と一緒に進んでいきましょう。

 
 
 
講師養成コースの詳細
◆各コース名のリンクをクリックしていただくと、詳しい内容を記したブログ記事に飛べます。

・美しい立ち居振る舞いコースの指導実践/14回/350,000円+消費税

・教養マナーコースの指導実践/10回/200,000円+消費税

・テーブルマナー:フランス料理、和食会席、その他の指導実践/5回/190,000円+消費税
※フランス料理・和食会席どちらか一方のみなら/2回/95,000円+消費税

「美しい立ち居振る舞いコース」「教養マナーコース」「テーブルマナーコース」3つのコースすべてを受講された場合に限り、以下のレッスンを実施します。↓↓↓
・講師としての心構え&スクール運営のノウハウ/計3回(予定)

※コース修了時に、講師認定証(ディプロマ)を授与いたします。
※レッスン所要時間は、各項目によって異なります。

OKUDA式お箸トレーニング法 講師養成コースの詳細

フェリーチェ・フィニッシングスクールには、「OKUDA式お箸トレーニング法」の講師養成コースもございます。

◆レッスン対象

・「OKUDA式お箸トレーニング法」の講師になりたいとご希望の方
・「OKUDA式お箸トレーニング法」をご自身のビジネスに用いたいとお考えの方

◆レッスンスケジュールと受講費

・全1回
・所要時間:120分
・60,000円+消費税

◆レッスン内容

・OKUDA式お箸トレーニング法 指導実践

◇開催日時:講師養成コースは個人レッスンのため、ご希望の日時で受講が可能です。

◇申込み方法:このページ下方にある「お問合せフォーム」をご利用ください。

◇対面説明も可能:コース内容について詳しくお聞きになりたい方は、対面にてご説明いたします。ご足労ですが、一度当スクールまでご来校ください。

プロフィール

プロフィール

奈良市の大和西大寺駅近くで、「フェリーチェ・フィニッシングスクール」を主宰する弓場 節です。

1960年生まれ。マナー講師だけでなく、ミセスモデルとしても活動中。

★詳しいプロフィールはこちら★

5日間無料メールレッスン

メルマガ登録はこちら

マナー講師をめざす人へ

アメブロ更新中

お問い合わせはこちら

LINEご登録はこちら